総合お問合せ

資料請求

訪問お見積り

マンションリフォームガイド

カーペットとフローリングの遮音性能はどう違う?

みなさん、こんにちは。アイ・ホームの西本です。

本日のテーマはカーペットとフローリングの遮音性能の違いです。
マンションの理事の方からよく問い合わせが来るのでブログにてご説明させて頂きます。
アイ・ホームでは理事会での説明会を積極的にさせて頂いております。(内窓サッシ等の説明会も開催しております)
ご希望がございましたらお電話にて問い合わせください。

 

photo

 

まず、フローリングです。
マンション用のフローリングには遮音等級というものがあります。
マンションでは床に対する音の質を2つにわけて考えております。
LLという軽量衝撃音とLHという重量衝撃音です。
区別の方法として、軽量衝撃音は軽い物を落とした時の音と思うとイメージしやすいかと思います。
重量衝撃音は走る音などです。音というよりも振動に近いと思っていただくとイメージしやすいと思います。
マンションではLL(軽量衝撃音)を基準とするケースが多いです。

【遮音性能が高い】LL-40→LL-45→LL-50→LL-55→LL-60 【遮音性能が低い】

経験上ですが、LL-45という等級を基準にしているマンションが多いです。
次にLL-40というと等級が多いです。
フローリングの仕組みについては『戸建用のフローリングとマンション用のフローリングの違い』を参照してください。

 

floor

 

フローリングは木材になるので、物を落とした時には『カンッ』や『コンッ』という音は出てしまいます。
この様な音を最小限に抑え、近隣の方への配慮が出来ているものが遮音フローリングになります。
ですが、遮音フローリングにしたので絶対に大丈夫という訳ではありません。
マンション住まいの場合はお互いに音に対しては配慮し、思いやりを持って近隣の方と接する必要があるかと思います。

続きましてカーペットです。
カーペットは軽量衝撃音に関しては信頼を置いても問題ないと思います。
みなさんも経験があるかと思いますが、ラグマットやカーペットの上に軽い物を落としても全くと言っていいほど音がならないかと思います。

 

carpet

 

カーペットすごいですね。
実際はカーペットの需要は減ってきております。
アイ・ホームでも元々カーペットだった床をフローリングに貼り替える工事の需要がとても多いです。
デザイン面であったり、清掃性であったり、理由は様々です。
私の独断と偏見も含まれますが、カーペットほど軽量衝撃音を防いでくれるものは無いと思います。
軽量衝撃音を防ぐことのみに関して言えばカーペットをおすすめします。

先程もお伝えさせていただきましたが、フローリングも遮音等級をクリアしたものです。

音に関しての問題はとてもシビアです。
施工店としても正解、不正解の判断を下すのはとても難しいです。
アイ・ホームとしては施主様だけではなく、近隣の方やマンション全体の事を考え、環境、状況を加味しみなさんにお力添えできたらと思っておりますので、是非ご相談ください!宜しくお願い致します。

小さなことからお気軽にご相談ください!

0120-406-835

受付時間

9:00〜17:30

メールで相談

役立つ情報が
満載

お気軽に
リフォームお見積り

SHOPアイ・ホーム北海道株式会社

本社

札幌市白石区本通13丁目北3番18号

TEL 011-868-5055

中央センター/マンシェルジュ

札幌市中央区北8条西19丁目35-10
S-RESIDENCE桑園1階

TEL 011-676-7921

アイ・ホーム工房

札幌市西区八軒10条西5丁目2番25号