総合お問合せ

資料請求

訪問お見積り

マンションリフォームガイド

マンションの洗面所をおしゃれにリフォームするポイントをご紹介!

 

こんにちは!札幌のマンションリフォーム専門会社「アイ・ホーム北海道」です。

 

「マンションの洗面所をリフォームしたいけど、どうせならおしゃれにしたい!」という方も多いのではないでしょうか。

 

洗面所を理想通りにリフォームするには、いくつかのポイントを押さえることが大切です。

 

今回は、マンションの洗面所をおしゃれにするアイデアを中心に、収納を考える際のポイントもあわせてご紹介します。

おしゃれな洗面所にリフォームした実例もご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

洗面台

 

 

マンションの洗面所をおしゃれにするアイデアをご紹介

マンションの洗面所をおしゃれにするアイデアをご紹介しますので、これからリフォームをしようと考えている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

 

洗面台のデザイン

洗面台のデザインは、目指したいイメージによって選ぶものが変わります。

 

例えば、スタイリッシュなおしゃれを目指すなら、シンプルなデザインの洗面台を選ぶのがおすすめ。

すっきりとした空間になり、照明やアクセントウォールなど、そのほかのデザインも映えます。

 

また、古い賃貸に多い電球がついた洗面台から、天井のダウンライトに変えたり、鏡の後ろ(上下)に間接照明をつけて立体感を出すデザインに変えたり、照明を変更するのもホテルライクな雰囲気が出ます。

 

収納付きの三面鏡に変えるだけでも、小物が整頓できてスタイリッシュに見えやすくなりますよ。

 

特に鏡は、洗面台のイメージを大きく変えます。

シンプルな三面鏡のほか、温もり感のある木の枠の鏡や、アンティーク風の枠の鏡など、お好みの雰囲気で選んでみましょう。

 

洗面台のカウンターの素材選びも、重要なポイント。

ナチュラルで柔らかい雰囲気にしたいなら木材、ホテルライクな雰囲気が良いならタイルや大理石など硬さのある素材、個性を出すならモザイクタイルを使うのも良いでしょう。

 

機能面でもこだわるなら、メラミン化粧板など、水のシミを防いだり、掃除のしやすい素材のカウンターを取り入れてみてはいかがでしょうか。

 

 

洗面台の色のコーディネート

おしゃれな洗面所にするには、洗面台の色合いも重要です。

色別のイメージとコーディネートをご紹介しますので、参考にしてみてくださいね。

 

爽やかで清潔感のある雰囲気にしたいなら白がおすすめ。

合わせやすい定番カラーで、とても人気が高いです。

圧迫感もないので、空間が広く見えやすいメリットもあります。

 

また、蛇口や鏡などで金属を使う場合は、シルバーをチョイスするとスタイリッシュな印象に、ゴールドを使うと海外のホテルのようなアンティーク感のある仕上がりになります。

洗面所全体に差し色を入れたいときにも、ベースの洗面台が白だと馴染みやすいですよ。

 

アースカラー・木目調(木製)

ナチュラルテイストにしたいならベージュやアースカラー、木目調をベースにすると良いでしょう。

洗面台の扉やカウンターを木製にすると、ナチュラルな雰囲気がグッと高まります。

 

置きたい家具(置いている家具)や、棚に木材を使用しているなら、同じトーンの木の色を選ぶと、統一感が出ておしゃれな空間にまとまります。

 

周りに木やリネンなどの天然素材の雑貨や、観葉植物などを取り入れると、より雰囲気が出ますよ。

カフェ風のコーディネートがお好きな方にもおすすめです。

 

グレー・ブラック

グレーやブラックなど、ダークなモノトーンの面積が多い洗面台は、シックでスタイリッシュな雰囲気に。

落ち着いた上品さを出したい方、ホテルライクな仕上がりにしたい方にもおすすめで、どんな色とも相性が良いのもポイントです。

 

パステルカラー

かわいらしい印象のパステルカラーは、洗面所を広く明るく見せてくれる効果も。

ペールブルーやミントグリーンなら、ヴィンテージアイテムとも相性が良いですよ。

フェミニンで優しい色合いなので、ロマンティックな雰囲気がお好きな方にもおすすめ。

 

洗面所のインテリア

洗面所をおしゃれな空間にしたいなら、まず洗剤やティッシュのような生活感のあるものを隠すようにすると良いでしょう。

出しっぱなしにする場合は、色味を揃えたシンプルな容器に入れ替えるとごちゃつきません。

タオルなどの洗面用品は、見えている状態なら、色味を統一すると整って見えます。

 

また、一面だけ壁紙を白以外にするのもおしゃれです。

白で統一すると広く見えるメリットがありますが、カラーを入れるとメリハリが出て、空間に立体感が生まれます。

 

濃い色を用いて差し色にするのも良いですし、ベージュやグレーなど淡いトーンの色でも、程良いアクセントになります。

モルタルや木目調、ストライプなど、柄が入った壁紙にするのも、個性が出ておすすめです。

 

洗面所のレイアウト

狭い洗面所なら、収納スペースをいかに作るかがポイントとなります。

収納できる鏡にしたり、洗濯機の上にカーテンなどで隠せる棚を設置したりなど、物がなるべく見えない収納スペースをいくつか設けると、すっきりとしたおしゃれな空間にできますよ。

 

一方、広い洗面所なら、個性的なレイアウトも実現できます。

あえて空間を仕切って重厚感を演出したり、物干し竿を天井に配置してランドリースペースも兼ねたり、台を設けてアイロン掛けなどをする作業スペースを設けることもできます。

 

また、バスルームから洗面所を分離したオープンなレイアウトにすると、開放的で自然光を取り入れやすい空間になります。

インテリアの一部にもなるので、こだわりを生かすことができますよ。

 

 

マンションの洗面所をおしゃれにするなら収納も重要!

洗面所

洗面所をおしゃれな空間にするには、物が少なくすっきりとした状態を保つのもポイント。

ここでは、マンションの洗面所をおしゃれにするための収納アイデアをご紹介します。

 

収納の多い洗面台を選ぶ

洗面所をおしゃれに見せるなら、収納が多い洗面台を選ぶのがポイントです。

鏡の中に収納があるタイプや、洗面台の下の収納が多いタイプを選ぶと、狭いスペースでも広く見せることができるでしょう。

物を外に置かず、すっきりとさせることで、観葉植物やインテリア雑貨をプラスしてコーディネートすることも叶います。

 

見せる収納を設置する

かわいいタオルやおしゃれな石鹸、デザインの良い化粧品などは見せる収納にするのもおすすめ。

オープンな棚を設けたり、ニッチを作ってお気に入りのアイテムを並べ、インテリアの一部にしてみましょう。

 

見せる収納スペースなら、装飾用の雑貨も一緒に置き、季節に合わせてコーディネートすることもできます。

 

そのほか、タオルは色や素材で分けて収納すると統一感が生まれ、見た目もよりおしゃれになりますよ。

バスケットやケースなどを収納に使う場合は、素材や色味を揃えるとすっきりして見えます。

 

デッドスペースを収納に活用する

収納が確保できない場合は、洗濯機の上や洗面台と壁の隙間など、デッドスペースを活用するのもおすすめです。

 

棚を設置したり、隙間に入る細長いシェルフやラックを設置したりして、洗剤やバケツなどを収納すると、無駄なくスペースを使えてすっきりしますよ。

 

洗濯機と壁の間などに突っ張り棒を設置し、ハンガーをかけたり、S字フックをかけて物を吊るしたりすることもできます。

吊るす植物など、グリーンを間に飾るのもおしゃれです。

 

 

マンションでおしゃれな洗面所にリフォームした実例も参考に!

ここでは、アイ・ホーム北海道でマンションの洗面所をおしゃれにリフォームした実例をご紹介します。

 

シンプルで広い洗面所へリフォーム

シンプルで広い洗面所へリフォーム

以前はコンパクトな洗面台で使いづらさを感じていたため、幅の広い洗面台にリフォーム。

シンプルでおしゃれな洗面所に生まれ変わりました。

洗面台の下には収納を作らないバリアフリーなデザインです。

 

白で統一した明るい洗面所へリフォーム

白で統一した明るい洗面所へリフォーム

白で統一した、広く明るい洗面所へリフォームした実例。

清潔感のある爽やかな空間に生まれ変わりました。

洗面台のサイズアップに加え、造作棚も取り付けたため、使いやすく収納もしやすい洗面所になりました。

 

スタイリッシュな洗面所へリフォーム

スタイリッシュな洗面所へリフォーム

白と黒のモノトーンの配色で、スタイリッシュな洗面所にリフォーム。

大理石風の洗面ボウルや、オーダーメイドの鏡がホテルライクな空間を演出しています。

重厚感のあるおしゃれな洗面所にしたい方におすすめのデザインです。

 

なお、洗面所をリフォームするタイミングを知りたいという方は「洗面所リフォームのタイミングは?行うべき症状や失敗しないコツも解説」も参考にしてみてくださいね。

 

 

マンションの洗面所をおしゃれにリフォームするには色や収納も重要

マンションの洗面所をリフォームするなら、洗面台のデザインや色のコーディネート、素材、鏡、洗面所のインテリアやレイアウトがポイントです。

 

また、洗面所をおしゃれにするなら収納も重要です。

 

収納の多い洗面台を選び、見せる収納やデッドスペースを使った収納などを活用し、上手に収納すると、すっきりとしておしゃれに見えます。

 

アイ・ホーム北海道でおしゃれな洗面所にリフォームした実例もご紹介しましたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

 

マンションリフォームを検討中なら、マンションリフォーム実績が豊富なアイ・ホーム北海道にぜひおまかせください!

洗面所リフォーム事例も多数紹介していますので、チェックしてみてくださいね。

 

小さなことからお気軽にご相談ください!

0120-406-835

受付時間

9:00〜17:30

メールで相談

役立つ情報が
満載

お気軽に
リフォームお見積り

SHOPアイ・ホーム北海道株式会社

本社

札幌市白石区本通13丁目北3番18号

TEL 011-868-5055

中央センター/マンシェルジュ

札幌市中央区北8条西19丁目35-10
S-RESIDENCE桑園1階

TEL 011-676-7921

アイ・ホーム工房

札幌市西区八軒10条西5丁目2番25号