総合お問合せ

資料請求

訪問お見積り

マンションリフォームガイド

トイレが水漏れ?床が濡れる原因・対処法や事例をご紹介

 

こんにちは!札幌のマンションリフォーム専門会社「アイ・ホーム北海道」です。

 

トイレの床が濡れていて困っているという方はいませんか?

 

「トイレの床がたまに濡れているけど、なぜかわからない…」というときは、原因を探ると対処法もわかることがありますよ。

 

今回は、トイレの水漏れで床が濡れる原因や対処法を解説します。

 

アイ・ホーム北海道のトイレリフォーム事例もご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

トイレが水漏れ

 

 

トイレの水漏れで床が濡れる原因をチェック

トイレの水漏れで床が濡れる原因にはさまざまなケースがあります。

 

それぞれ解説しますので、当てはまるものがないか確認してみてくださいね。

 

便器の破損や床の接合部分からの水漏れ

便器にひび割れがあると、そこから汚水が漏れ出す場合があります。

便器の多くは陶器で作られているため、硬いものをぶつけたり、熱湯を流したりするとひび割れの原因になります。

 

そのほか、便器と床を接続するフランジという部分の接着パテが劣化していることが原因で便器と床の隙間から水漏れが起きている可能性もあるでしょう。

また、必要な部品をつけ忘れていたなどの便器設置時の不備も原因として考えられます。

 

古い建物の場合は、トイレの床下にある排水管が破損していることも。

茶色く濁った水が漏れていたり、悪臭がしたりする場合は、この原因が考えられます。

 

トイレタンク周りからの水漏れ

トイレタンク周りから水漏れが起こっている場合、トイレタンク内のパーツの劣化や、各パーツの接合部分のナットの緩み、またはタンクと便器の間の大便器パッキンの劣化などが考えられます。

 

また、タンクと水道管の接続部分の故障やパッキンの劣化、接合部分のナットの緩みで水漏れが発生することも。

 

ほかにも、止水栓パッキンの劣化、温水洗浄便座(ウォッシュレット・シャワートイレ)の故障なども、水漏れの原因に挙げられます。

 

排水管やフラッシュバルブからの水漏れ

汚水が通る排水管の経年劣化やサビなどから水漏れが発生することも。

通常通り使っていても、接合部分が緩んでしまっていたり、配管がずれてしまったりしているケースもあります。

 

また、タンクがなく、水道管に直接取り付けられている構造のフラッシュバルブ式のトイレの場合、フラッシュバルブの不具合から水漏れしている場合もありますので、確認してみましょう。

 

番外編|水漏れと間違えやすい原因

水漏れではないのに、水漏れと間違えやすい原因に、結露と尿があります。

 

結露は、湿度が高く、前期やタンクの水の温度と、室温の温度差が大きいときに起こります。

梅雨の時期や、寒い時期に暖房を入れているときは、結露が原因で水漏れしているように見えているかもしれません。

 

また、尿が便器の外にこぼれてしまい、それが水漏れだと勘違いしてしまうケースもありますよ。

 

トイレの尿こぼれは、床の汚れや臭いの原因にもなります。

トイレの床が尿こぼれで臭い!掃除方法や対策を解説!」で掃除方法などをご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

 

 

トイレの水漏れで床が濡れているときの対処法

トイレが水漏れの首里

トイレの水漏れで床が濡れてしまった場合に、自分でできる対処法をご紹介します。

 

また、自分での対処が難しい場合にはどのようなケースがあるかも、あわせてご説明しますね。

 

自分でできる対処法

自分でできる対処法として、まず止水栓のパッキンの劣化が原因の場合は、自分でパッキンを交換すれば水漏れを直すことができます。

 

方法は、モンキーレンチや水栓ドライバーなどを使用して止水栓を取り外し、三角パッキンを交換すればOKです。

 

また、給水管のパッキンが原因なら、止水栓と同じようにパッキンを交換すると良いでしょう。

給水管のナットの緩みが原因の場合は、モンキーレンチでナットを締め直すと水漏れを止めることができます。

 

温水洗浄便座が原因の場合は、取扱説明書を参考にしながら、パッキンの劣化や、部品の不備などを確認し、自分でできる範囲の不具合であれば対処しましょう。

 

いずれかの方法で水漏れを止めることができたら、床の汚水を拭き取った後、アルコール除菌スプレーを吹きかけて、きれいな雑巾等で拭き取ると除菌ができて安心です。

 

トイレの床がアルコールが使えない素材の場合は、中性洗剤などを使用すると良いですよ。

床を拭いた後はよく乾燥させてくださいね。

 

自分では対処が難しい場合

原因がわからなかったり、自分で直しても頻繁に水漏れが起こったりする場合は、業者に見てもらったほうが良いでしょう。

 

また、便器のひび割れ、便器設置時の不備、トイレタンク周辺からの水漏れ、床下の排水管の破損、温水洗浄便座の故障などは、自分で直すのは難しいです。

 

無理に直したり、違う箇所をいじったりすると、元に戻すのが難しくなることもあるので注意してくださいね。

 

トイレが古くなっているなら、修理や部品の交換だけでなく、この機会にリフォームを依頼するのもおすすめですよ。

 

 

アイ・ホーム北海道のトイレリフォーム事例をご紹介!

便器が割れていたり、部品が緩みやすくなっている場合は、トイレそのものが劣化している可能性が高いため、トイレ本体の交換や空間も含めたリフォームを行うのも良いでしょう。

 

ここではアイ・ホーム北海道が実際に行なったトイレリフォーム事例をご紹介します。

トイレのリフォームをお考えの方はぜひ参考にしてみてくださいね。

 

床掃除が簡単なフローティングデザイントイレへリフォーム

フローティングデザイントイレ

便器を浮遊感のあるフローティングデザイントイレにリフォームした事例。

便器が浮いているためサッと床掃除ができ、清潔に保つことができます。

 

トイレ全体のデザインも、アジアンテイストのラグジュアリーな雰囲気に。

工事前・工事後

リフォーム後は便器後方の拭き掃除も楽にできそうです。

 

トイレに入ると、便器下のライトが自動で点灯するため、夜のトイレも安心ですよ。

 

 

トイレの水漏れで床が濡れるのはさまざまな原因がある

トイレの水漏れで床が濡れる原因には、便器と床の接合部分からの水漏れ、トイレタンク周りからの水漏れ、排水管やフラッシュバルブからの水漏れなどがあります。

また、水漏れではなく、結露と尿こぼれによって床が濡れていることも。

 

自分でできる対処法としては、止水栓や給水管のパッキン交換、給水管のナットの締め直し、温水便座の不具合を直す方法などがあります。

 

原因がわからない場合や、自分で直しても頻繁に水漏れが起きる場合や自分では修理ができない場合は、業者に見てもらったほうが良いでしょう。

 

古いトイレなら、思い切ってリフォームするのもおすすめですよ。

アイ・ホーム北海道のトイレリフォーム事例もご紹介しましたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

 

アイ・ホーム北海道では、さまざまなマンションリフォームを行なっています。

トイレリフォーム事例も多数紹介していますので、ぜひご覧ください。

 

小さなことからお気軽にご相談ください!

0120-406-835

受付時間

9:00〜17:30

メールで相談

役立つ情報が
満載

お気軽に
リフォームお見積り

SHOPアイ・ホーム北海道株式会社

本社

札幌市白石区本通13丁目北3番18号

TEL 011-868-5055

中央センター/マンシェルジュ

札幌市中央区北8条西19丁目35-10
S-RESIDENCE桑園1階

TEL 011-676-7921

アイ・ホーム工房

札幌市西区八軒10条西5丁目2番25号